リスト画面上では、一覧表示、編集をすることができます。 リスト編集は下記の手順で行います。
1.「オブジェクト表示ボタン」を押すことで、選択したオブジェクトと子のオブジェクトを表示します。
2.表示内容からさらに特定の文字列で検索した結果を表示できます。ここでは「Heli」と入力しています。
3.「列表示ボタン」から「ボリューム」グループのボタンを押します。
4.リスト上で複数のオブジェクトを同時に編集できます。
この画像では、「Heli」という文字列の含まれる名前で「キュー」と「ウェーブフォーム」を表示しています。
複数選んだ状態で選択枠を編集すると、同時に複数の項目を編集することができます。
(オブジェクトの名前、キューIDは単一編集のみとなります。)
リストに表示されるオブジェクト(行)を、オブジェクトの種類や名前によってフィルタリングを行うことができます。
リストに表示される列のフィルタリングを行うことができます。
例えばボリュームを編集したい場合、ボリュームのアイコンを選択します。
列表示ボタンはリスト表示中のオブジェクトに関連するものが表示されます。
それぞれのボタンにて表示される内容は以下になります。
ボタンアイコン | 名前 | 表示列項目 |
---|---|---|
![]() | コメント | コメント |
![]() | インゲームプレビュー | インゲーム時のプレビューデータ更新 追加更新用のサイズ確保方式 自動調整に用いる値 手動設定時のファイルサイズ |
![]() | ビルド | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 参照フォルダー名 初期値 Type 出力ファルダー名 モノラルミックスを有効にする 代替言語 接頭語 接尾語 無視接尾語 出力ファイルの接頭語 出力ファイルの接尾語 デフォルト DSP 設定 ハプティックス情報 ACF の最終ビルド日時 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 ビルドに含めない エンコードファイルサイズ ACB のキュー名情報 外部キューリンクを埋め込む 最後に出力したキューシートサイズ ACB 出力ディレクトリ AWB 出力パス AWB ストリーム出力ディレクトリ ACB GUID |
![]() | ID | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 AISAC コントロール ID カテゴリ ID 変数 ID 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 開始キュー ID キュー ID |
![]() | キュー | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 多重再生禁止時間 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 カテゴリ シーケンスタイプ 再生モード AtomExPlayer の無視 ユーザーデータ ボイスビヘイビアー 再生レート 多重再生禁止時間 |
![]() | トラック | 出力ポート 適用言語 トラック Mono フラグ |
![]() | ウェーブフォームリージョン | 波形ループを無効化 ループエンドで停止 |
![]() | ボリューム | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 ボリューム 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 ミュート ボリューム ボリュームランダム幅 EG アタック EG ホールド EG ディケイ EG サステイン EG リリース EG アタックカーブタイプ EG アタックカーブの強さ EG ディケイカーブタイプ EG ディケイカーブの強さ EG リリースカーブタイプ EG リリースカーブの強さ |
![]() | ピッチ | ピッチ ピッチランダム幅 |
![]() | パンタイプ | パンタイプ |
![]() | パン | パン角度 パン角度ランダム幅 パン内部距離 パン内部距離ランダム幅 |
![]() | 3D ポジショニング | 3D ポジショニング内部角度 3D ポジショニング外部角度 3D ポジショニング最小距離 3D ポジショニング最大距離 3D ポジショニングドップラー係数 距離 AISAC コントロール リスナー基準方位角 AISAC コントロール 音源基準方位角 AISAC コントロール リスナー基準仰俯角 AISAC コントロール パン固定 音源基準仰俯角 AISAC コントロール ランダム音源形状 [短形]左右のランダム幅 [短形]前後のランダム幅 [直方体]左右のランダム幅 [直方体]前後のランダム幅 [直方体]上下のランダム幅 [円]ランダム半径 [円柱]ランダム半径 [円柱]上下のランダム幅 [球]ランダム半径 ルート 3D 音源位置の追従 |
![]() | フィルター | トラックのフィルター設定参照フラグ バイクアッドフィルタータイプ バイクアッド Cof バイクアッド Cof 周波数 バイクアッド Cof ランダム幅 バイクアッド Q バイクアッドゲイン Cof 高域 Cof 低域 |
![]() | AISAC | コントロールタイプ タイプ 時間[ミリ秒] トリガータイプ トリガーキー デフォルトコントロール値有効 デフォルトコントロール値 ランダム幅 |
![]() | プライオリティ | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 ボイスリミット数 カテゴリキューリミットフラグ カテゴリキューリミット数 キュープライオリティ近距離優先 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 キューリミットフラグ キューリミット数 キュープライオリティタイプ ボイスプライオリティ ボイスプライオリティタイプ ボイスリミットグループ カテゴリキュープライオリティレベル カテゴリキュープライオリティタイプ |
![]() | バスセンド | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 バス名 1 バス名 2 バス名 3 バス名 4 バス名 5 バス名 6 バス名 7 バス名 8 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 バスマップ バスセンド先バス名 1 バスセンド 1 バスセンド先バス名 2 バスセンド 2 バスセンド先バス名 3 バスセンド 3 バスセンド先バス名 4 バスセンド 4 バスセンド先バス名 5 バスセンド 5 バスセンド先バス名 6 バスセンド 6 バスセンド先バス名 7 バスセンド 7 バスセンド先バス名 8 バスセンド 8 バス名 1 バス名 2 バス名 3 バス名 4 バス名 5 バス名 6 バス名 7 バス名 8 |
![]() | ミックス | パンボリューム センター LFE 3D ポジショニングボリューム |
![]() | ブロック | ブロック遷移発音タイプ ブロックの終端ミリ秒 ブロック遷移先 ブロックループ回数 ブロック分割数 ブロック遷移タイミング ブロックの遷移モード ブロック遷移の振る舞い |
![]() | マーカー | マーカー開始時刻 マーカー終了時刻 ループ回数 無限ループフラグ |
![]() | アクション | アクションタイプ 開始ブロック グローバルラベル スコープタイプ ターゲットオブジェクトタイプ ターゲットオブジェクト キューシート名 キュー ID |
![]() | セレクターラベル | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 グローバルラベル 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 スイッチ幅 デフォルトセレクターラベル セレクターラベル |
![]() | トラック遷移 | 遷移タイプ 遷移フェードカーブタイプ 遷移フェードイン時間 遷移フェードアウト時間 遷移フェードインオフセット時間 遷移フェードアウトオフセット時間 トラック BPM |
![]() | ビート同期 | BPM 分子 分母 |
![]() | タイミング制御 | 開始時刻 再生タイミングランダム 自動繰り返し間隔 自動繰り返し回数 プリディレイ時間 プリディレイ時間ランダム幅 |
![]() | 特殊再生 | 乱数重み スイッチ変数 コンボ間隔 コンボ戻り 再生確立 |
![]() | マテリアル | 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 言語ウェーブフォーム 参照マテリアルパス エンコードジョブ 【マテリアルツリーでの選択表示時】 素材絶対ファイルパス 素材相対ファイルパス 素材ファイルサイズ チャンネル数 サンプリングレート サンプルビット数 サンプル数 時間 時間(秒) 素材波形のループタイプ 素材ループ開始位置 素材ループ終了位置 ローカルファイルの更新時間 |
![]() | デュレーション | シーケンス継続時間 |
![]() | 外部キュー | 参照キュー名 参照キュー ID 参照キューシート 長さ(表示用) |
![]() | フェード | フェード時間 |
![]() | 情報 | 【プロジェクトツリーでの選択表示時】 ツール上のパス 【ワークユニットツリーでの選択表示時】 ワークユニット絶対パス 個別マテリアル有効フラグ マテリアルルートフォルダの絶対パス ツール上のパス 【マテリアルツリーでの選択表示時】 マテリアル情報ファイル絶対パス マテリアル相対パス マテリアルルートフォルダーの絶対パス マテリアルルートフォルダー ツール上のパス |
![]() | REACT | 変化カテゴリ トリガーカテゴリ REACTタイプ 変化時間 変化カーブタイプ 変化カーブの強さ ホールドタイプ ホールド時間 戻り時間 戻りカーブタイプ 戻りカーブの強さ 変化パラメーター 変化レベル値 変化 AISAC モジュレーションキー有効フラグ 変化 AISAC モジュレーションキー 戻り AISAC モジュレーションキー有効フラグ 戻り AISAC モジュレーションキー ポーズ中のキューも含む |
![]() | エンコード | ストリーミングタイプ エンコーディングタイプ エンコード品質 エンコード入力チャンネル プリフェッチ時間(msec) HCA Cutoff 周波数 リサンプリングレート ループ解釈 ループ情報の上書き ループタイプ ループ開始位置 ループ終了位置 ループ区間の長さ エンコード時音量 ループ終了位置以降の波形 エンコード結果ファイルパス リップシンク JSON ファイル名 エンコード結果のファイルサイズ |
![]() | 追加コンテンツ設定 | ストリーム AWB ルートフォルダー化 ロック |