再生中のキューの情報やプレビューの状態を表示します。
| 項目 | 実行時の動作 |
|---|---|
| 1列目 | |
| CPU負荷 | CPU負荷を表示します。 |
| ボイス数 | 発音中のボイス数を表示します。 最大ボイス数はプレビュー設定のスタンダードボイス数から変更できます。 |
| ラウドネス | ラウドネスを表示します。 インテグレーションの値は右端のボタンでリセットできます。 |
| 再生時間 | 再生の経過時間を表示します。 |
| キュー名 | ACBビューで選択中のキューの名前を表示します。 |
| レベル | 最大8chのピークレベルを表示します。 プレビュー設定の「ASR出力チャンネル数」、「レンダリングスピーカーマッピング」によって表示するチャンネル数が変化します。 チェックボックスで出力の有無を切り替えます。 |
| 2列目 | |
| フォルダー | ファイル選択ダイアログを表示します。 |
| 再生・停止 | 選択中のキューを再生・停止します。 |
| ポーズチェックボックス | 選択中のキューをポーズ・ポーズ解除します。 |
| 3D有効チェックボックス | 3Dポジショニングの有効・無効を切り替えます。 3Dポジション情報をアタッチしてプレビューする場合チェックします。 |
| バイノーラル有効チェックボックス | バイノーラル再生の有効・無効を切り替えます。 3Dポジション情報をアタッチしてプレビューする場合チェックします。 |
| シーク再生 | キューの途中から再生を行いたい場合に、msecで開始時間を設定します。 |
| シーケンス時間 | 再生中のシーケンスの時間をスライダーとラベルで表示します。 経過時間と異なりシーケンスのループやブロック再生時に巻き戻りがあります。 |
| スペクトラム | スペクトラムを表示します。 |
| ビューボタン | ビューの表示・非表示をします。 |