CRI Atom Craftについて
CRI Atom Craft は、CRI ADX 専用のオーディオオーサリングツールです。
波形ファイルを高品質高圧縮な専用コーデックにオーサリング可能です。
タイムラインの概念を取り入れており、タイムライン上の任意の位置に波形を配置できます。
また、時間と同期して、音量やピッチを変化させることも可能です。
本ツールで作成した波形ファイルファイルは、CRI Atomライブラリを用いることにより、実機上の再生が可能です。
本ツールが提供する主な機能は以下になります。
- 効果音・BGMの途切れのないイントロ付きループ再生
- シーケンスベースの多彩なサウンド再生
- 同時発音数の制限、発音優先度の設定
- 高品質、高圧縮な独自コーデックが利用可能
- カテゴリ分けによるボリューム設定などの一括制御
- ピッチシフト、リバーブ、ディレイやエコーなどの各種フィルター
- ゲームアプリケーションと連携したプレビュー
- 波形ファイルの読み替えによるローカライズ支援
- 機種別設定を使用したマルチプラットフォーム開発支援
- バージョン管理ツールとの連携による多人数開発支援
- プロファイラーを使用したゲーム内波形再生状況の可視化
ツールの起動
本ツールを起動するためには CriAtomCraft.app(WindowsはCriAtomCraft.exe) を実行してください。
動作環境
本ツールは、CRI Atomツールの「動作環境 」で示される環境で動作します。
あわせて下記事項に注意する必要があります。
- 本ツールは大量の一時ファイルをプロジェクトフォルダー以下に出力します。
プロジェクトフォルダーが存在するストレージの空き容量は、波形ファイルの3倍程度確保する必要があります。
前提事項
この章は以下の事項を前提として記述されています。
- マウスによる基本操作(クリック、ダブルクリック、ドラッグ、ドロップ操作など)
- 一般的なビュー操作(ウィンドウの操作、ツリービュー操作など)
- 一般的なファイル操作(フォルダー作成、ファイルの移動、ローカルファイル、デュプリケートなど)
- 一般的なサウンド知識(波形ファイル、ボリューム、ピッチ、フィルター、DSPなど)