![]() |
CRI ADX
Last Updated: 2025-10-02 09:59 p
|
リミッターは、振幅値を制限します。
| 項目 | 説明 | 初期値 | 下限 | 上限 |
|---|---|---|---|---|
| リミッタータイプ (TYPE) | リミッターの動作タイプです。ピーク、RMSから選択します。 | ピーク | ||
| スレッショルドdB (THRESHOLD) | スレッショルド(dB)を超えた入力を抑制します。 | -6.0 dB | -96.00 dB | 0.00 dB |
| アタックタイム (ATTACK) | 効果が最大になるまでにかかる時間。 | 10.00 msec | 0.00 msec | 200.00 msec |
| リリースタイム (RELEASE) | 効果が消えるまでにかかる時間。 | 48.00 msec | 0.00 msec | 50000.00 msec |
| ゲイン (GAIN) | リミッター後の出力レベルになります。 | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
| サラウンドリンク (SURROUND LINK) | サラウンド間のリミッターの影響度を調整します。 100 でサラウンド間のばらつきが軽減されます。 0 で各チャンネルが独立して動作します。 | 100 % | 0 % | 100 % |
| 項目 | 説明 | 初期値 | 下限 | 上限 |
|---|---|---|---|---|
| サイドチェイン入力バス | 他のバスに設定した「振幅解析器」の信号レベルに応じてリミッターが機能します。 「なし」の状態では、直前のエフェクト結果の入力信号レベルに応じます。 | なし |