操作 | 説明 |
---|---|
タイムライン上のボタン[+]メニュー[マーカーの作成...] | [マーカー追加]ダイアログを開き、各種項目を設定してシーケンスループを追加します。 |
キュートラック上 右クリックメニュー[マーカーの作成...] | 同上。 |
シーケンスループの位置はドラッグや右クリックメニューから変更することができます。
シーケンスループ時でもサブシーケンスやキューリンクなどを呼び出し、それぞれランダムやシーケンシャルといった再生が可能です。
ウェーブフォームリージョンの途中にループスタートがあっても、ウェーブフォームリージョン自体はループ再生されません。
ループ区間内にウェーブフォームリージョンの先頭がある場合のみ再生のトリガが行われます。
シーケンスループを抜けてもウェーブフォームリージョンの音は停止しません。ループ区間よりも長い音やループ波形は重なって再生されます。
発音を重ねたくない場合は別途ボイスリミットグループ やトラックのモノ再生機能(トラックMonoフラグ)などで発音制御をしてください。