現在のAtomランタイムで使用されているリソースとハンドルに関する情報をリアルタイムで確認できます。
Atom Statistics ウィンドウを表示するには、エディターのステータス バーの右下にある「Atom」メニューから「View Resource Usage」を選択します。
Runtime Statistics
- ID Atomランタイム ID。
- Scope ランタイムの範囲: 共有 は、ランタイムがあらゆるワールドおよびサブワールドで機能することを意味します。 ユニーク は、ランタイムがユニークなワールドとそのサブワールドにのみ割り当てられることを意味します。
- Max Channels ランタイムが使用するチャネルの最大数。チャネルは固有の音声です。動的な音声プールが生成される場合、この数によって音声の過剰使用が制限されます。
- Active Sounds 現在有効なAtom Active Soundsの数と設定されている最大値を表示します
- Virtual Sounds 現在の仮想音声の数を表示します。 詳細については、AtomCue アセットについて の「仮想化とは」の項目を参照してください。
- Worlds このAtomランタイムに登録されているワールドの名前と ID。
Atom のユーザーガイド
このセクションには、現在アクティブなランタイムが使用しているすべてのオブジェクトが表示されます。 これは、ゲームのプレイ中にADXで現在何が使用されているかを理解するのに役立ちます。
Atomが使用する各タイプのアイテムは、さまざまな関連情報を表示できます。
- Atom Runtime 他のすべての項目の親。現在使用されているAtom構成も表示されます。
- Atom Racks 現在使用されているAtomラックとその階層。デフォルトのAtomラックは [] で囲まれています。
- Voice Pools これらの項目は現在作成されているボイスプールとその情報です。グローバルのデフォルトのボイスプールは [] で囲まれています。
- Atom Active Sound and Playback Instances これらは現在再生中のサウンドとそのインスタンスです。
- Virtual Loops これらは現在仮想化されたサウンドです。
- Concurrency これらは現在使用されている同時実行設定であり、現在の使用状況とタイプが表示されます。