CRI ADX  Last Updated: 2024-09-25 17:41 p
ハンドルについて
Atomライブラリでは、プレーヤやボイスプールといったオブジェクトを操作する際、"ハンドル"を使用して操作を行います。
オブジェクトを操作する際には、通常「どのオブジェクトに対して」「どういう操作を行うか」を指示する必要があります。
Atomライブラリでは、オブジェクトを指し示すものとして"ハンドル"を、操作内容を指し示すものとして"関数"を提供しています。
ハンドルについて
ハンドルは、オブジェクトに関連付けられた一意の識別子です。
ハンドルはオブジェクト作成時に戻り値として返されます。
作成されたオブジェクトに対する操作は、以降全てこのハンドルを指定して行います。
例えば、プレーヤオブジェクトであるAtomExプレーヤを作成する場合、以下のようなコードになります。
// AtomExプレーヤハンドル(ハンドルを保持する変数型)
// AtomExプレーヤの作成
// 備考)ハンドルが戻り値として返されます。
player = criAtomExPlayer_Create(…);
CriAtomExPlayerObj * CriAtomExPlayerHn
プレーヤーハンドル
Definition: cri_le_atom_ex.h:3628
CriAtomExPlayerHn criAtomExPlayer_Create(const CriAtomExPlayerConfig *config, void *work, CriSint32 work_size)
AtomExPlayerの作成


[備考]
Atomライブラリでは、ハンドルの変数型は作成するオブジェクトによって異なりますが、必ず末尾に「Hn」が付いています。
例えば、AtomExプレーヤハンドルの場合、 CriAtomExPlayerHn という型になります。
ハンドルを使った操作について
ハンドルに対する操作内容は、実行する関数によって決まります。
例えば、プレーヤを停止する場合には、停止の操作を示す Stop 関数を使用します。
Atomライブラリでは、関数名の接頭辞にモジュール名を使用しています。
そのため、AtomExプレーヤに対する操作を行う関数は必ず criAtomExPlayer_ という接頭辞が付いています。 停止処理の操作を行う場合は、上記の Stop 関数に対し、criAtomExPlayer_ の接頭辞を付けた、 criAtomExPlayer_Stop 関数が使われます。
// AtomExプレーヤハンドル(ハンドルを保持する変数型)
// AtomExプレーヤの作成
// 備考)ハンドルが戻り値として返されます。
player = criAtomExPlayer_Create(…);
// AtomExプレーヤに対してデータをセット
// 備考)ハンドルである player に対して buffer をセットするよう指示します。
criAtomExPlayer_SetData(player, buffer, buffer_size);
// セットされた音声データを再生
// 備考)ハンドルである player に対して再生の開始( Start )を指示します。
// 再生を停止
// 備考)ハンドルである player に対して停止( Stop )を指示します。
// AtomExプレーヤの破棄
// 備考)ハンドルである player に対して破棄( Destroy )を指示します。
void criAtomExPlayer_SetData(CriAtomExPlayerHn player, void *buffer, CriSint32 size)
音声データのセット(オンメモリデータの指定)
CriAtomExPlaybackId criAtomExPlayer_Start(CriAtomExPlayerHn player)
再生の開始
void criAtomExPlayer_Stop(CriAtomExPlayerHn player)
再生の停止
void criAtomExPlayer_Destroy(CriAtomExPlayerHn player)
AtomExプレーヤーの破棄