CRI ADX
Last Updated: 2024-09-25 17:41 p
日本語
English
中文
2種類のリバーブ
2種類のリバーブ
ADXには以下の2種類のリバーブが存在します。
リバーブ
CRI Audio の時代から存在するリバーブです。
シュレーダーと呼ばれるアルゴリズムで構成されています。
初期反射音は無く、残響のみを生成します。
セリフに演出で残響をかけたい場合などに適しています。
I3DL2リバーブ
I3DL2モデルと呼ばれる標準規格に沿ったリバーブです。 フィードバック・ディレイ・ネットワーク(FDN)というアルゴリズムで構成されています。
初期反射音と後期反射音(残響)を生成し、空間の表現に適しています。
パラメーターは上記のリバーブより多いですが、豊富なプリセットがあります。
使用上の補足
リバーブの使い方
ADXの各リバーブは複数ボイスを一旦サブミックスを行い、その後一括で処理を行うことを想定しています。
例えばリバーブをバス1に置き、バス1の出力はバス0へ送る設定したとします。
音声再生の際、バスセンドレベルでバス1に送る量を変更することで、リバーブの掛かり具合を調整することができます。
音割れに注意
リバーブは原音に対し、音に厚みを持たせるタイプのエフェクトなため、出力音のクリップ(音割れ)に注意が必要です。
バス0にコンプレッサーを入れることで音割れを低減させることができます。
CPU負荷について
どちらもそれほど負荷に変わりはありません。
Return:
Tips
Copyright (c) CRI Middleware Co., Ltd. 1.9.1