|  | CRI ADX
    Last Updated: 2025-10-02 09:59 p
    | 
CRI Atom Craft では次のような立体音響データの作成や再生が行えます。
ソフトウェアバイノーラライザーはソフトウェアでバイノーラル処理を行うモジュールのことです。
 ゲームコンソール機や OS によってはハードウェアや OS の機能によってバイノーラル処理を行うことができますが、機種ごとに異なるバイノーラル処理が行われるため、機種間での出力は一致しません。
 一方、ADX のソフトウェアバイノライザーを用いれば、機種共通のバイノーラル化が行えます。
 ADX によるソフトウェアバイノーラル処理を使用する場合、CRI Atom Craft にて使用するバイノーラライザーを選択してください。
 使用できるバイノーラライザーには以下の2種類があります。
| バイノーラライザータイプ | 説明 | 
|---|---|
| CRI Binauralizer | ヘッドフォンバーチャルサラウンドエフェクトを使用したバイノーラライザー | 
| Sound xR | ヤマハのソフトウェアバイノーラライザー HRTF は3タイプから選択可能 PCN:Sound xR の標準的な HRTF です。定位感を重視したいケースにおすすめです。 TC4:正面方向の音色変化を低減した HRTF です。ただし、正面方向の定位感が弱くなっています。HRTF 適用時の音色変化を小さくしたいケースにおすすめです。 TC4A:TC4 と同様な HRTF です。TC4 ほど音色変化は低減されませんが、TC4 よりも正面方向の上下左右の定位感を出したいケースにおすすめです。 |