ターゲットコンフィグの右クリックメニューから[プレビュー設定を編集]を選択し、[ターゲットコンフィグのプレビュー設定の編集]ダイアログを開きます。
「ターゲットコンフィグのプレビュー設定の編集」ダイアログの[編集]ボタンを押すと、プレビュー設定ダイアログが開きます。
プレビュー設定はプリセットとして保存され、必要に応じて追加、削除、リネームが可能です。
プリセットの追加、削除を行うには
ボタンをクリックし「プリセットの追加」からプリセット名を指定して作成します。
プリセットを削除するにはプリセットのプルダウンメニューから削除するプリセットを選び、「プリセットの削除」を選択します。
「リネーム」を選択した場合、現在表示中のプリセットをリネームをすることが出来ます。
---
機種によっては固有の設定が必要な場合があります。この項目ではPCのプレビュー設定について扱います。
その他のプラットフォームの設定についてはそれぞれの機種固有マニュアルをご参照ください。
接続先のIPアドレスを入力します。入力後にEnterを押すことで値が確定します。この編集はUndo/Redo出来ません。
PC, Publicターゲットの場合、CRI Atom Craftに組み込まれているランタイムライブラリでプレビューすることが可能です。
カスタムエフェクトプラグイン を使用してプレビューする場合、チェックが必須となります。