CriWare Unreal Engine
Plug-ins for CriWare solutions.
読み取り中…
検索中…
一致する文字列を見つけられません
プロファイラー機能

CRI Atom Craftでは、デバッグ機能の一つとしてプロファイラー機能を用意しています。
プロファイラー機能は、ランタイムで再生された音の情報をログとして収集し、可視化します。
詳細はCRI ADXのインゲームプレビューマニュアルをご参照ください。

プロファイラーの準備

プロファイラー機能を使用する際は、音声データを作成に使用したプロジェクトファイルは不要です。
また、プロファイリングに使用する音声データは、インゲームプレビュー用に作成する必要はありません。

UEプロジェクトの準備

Unreal Editor 上で動作するゲームをプロファイリングする場合

プロジェクト設定から「CriWare」->「Use Ingame Preview」を有効にします。
その後、UEエディタを再起動します。

Unreal Editor を使用せずに、単体で動作するゲームについてプロファイリングを行う場合

次のいずれかのコンフィギュレーションでUEプロジェクトをビルドします。

  • Development
  • Debug
  • DebugGame

ゲームを起動する前に DefaultEngine.ini 内の CriWarePluginSettings で、 UsesInGamePreview=True を指定します。
その後、ゲームを起動します。

プロファイラーの使用

注意
デフォルトの設定では、アプリケーションがバックグラウンド時にサウンドが出力されません。
そのため、 DefaultEngine.ini ファイルに以下を追記してバックグラウンド時にサウンドが再生されるよう設定します。
\attention [Audio] \attention UnfocusedVolumeMultiplier=1.0 \attention CRI Atom Profilerを起動します。
CRI Atom Craftから起動することも可能です。

プロファイラウィンドウで 「Start」 を選択し、プロファイルを開始します。

プロファイラウィンドウの詳細については次のページをご参照ください。

Tips:プロファイラーログの保存場所

  1. プロファイラウィンドウのメニューバーの「キャプチャ > ログの読み込み...」から、「プロファイラーログの読み込み」ウィンドウを開きます。

  2. 「プロファイラーログの読み込み」ウィンドウ内の任意のログを選択します。

  3. 「エクスプローラで開く」ボタンをクリックします。
  4. 選択したログがエクスプローラで表示されます。

    サポート時にプロファイラーログが必要な際は、このデータをZip化してご送付ください。