ゲームパッドでの操作

Windows 版 CRI Atom Craft ではゲームパッドを使用して一部のプレビュー操作が可能です。
(macOS 版, Linux 版の CRI Atom Craft は非対応です。)

対応しているゲームパッド

現在は、以下のゲームパッドでの操作に対応しています。

  • DUALSHOCK
  • DualSense

※ "DUALSHOCK" および "DualSense" は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。

DirectInput 形式に対応したゲームパッドであれば操作可能ですが、あくまで上記ゲームパッドを前提としています。

接続方法

  1. CRI Atom Craft の起動前にゲームパッドを接続します。
  2. CRI Atom Craft を起動します。
  • CRI Atom Craft を起動しているマシンに接続されている全てのゲームパッドで操作可能です。
  • 無線接続と有線接続の両方に対応するゲームパッドでは、2つのゲームパッドとして認識されている場合があります。
    • 入力が2重に送られる可能性があるため、どちらか片方の方式のみご利用ください。

ゲームパッドでの操作方法

ゲームパッドの入力 CRI Atom Craft 上で対応する操作
方向キー 上 キーボード入力 上
方向キー 右 キーボード入力 右
方向キー 下 キーボード入力 下
方向キー 左 キーボード入力 左
×ボタン 再生または停止 ( Space キーと同等)
oボタン 再生 ( F5 キーと同等)
□ボタン 停止 ( F6 キーと同等)

振動のプレビュー

ミキサー で振動用の 出力バス を作成することで、ゲームパッドの振動をプレビューできます。