CRI ADX2
Last Updated: 2022-08-23 19:43 p
日本語
English
中文
CRI Atom Craft
ここでは、「CRI Atom Craft」の機能や使い方について説明します。
ページ構成
CRI Atom Craftの概要
基本事項
チュートリアル
本ツールで行う編集操作
プロジェクトについて
全体設定
ユーザー設定(作業者ごとの設定)
ワークユニットについて
音声素材の登録
キューシート(サウンドリスト)について
キューシートの作成
キューシートの設定
キューシートフォルダー
キュー
トラック
ランダム/ランダムノーリピートタイプキューでの再生トラック確率設定
セレクターによる再生トラックの切り替え
ゲーム変数による再生トラックの切り替え
サブシーケンス
キューリンク
外部キューリンク
ウェーブフォームリージョン
ボイスとボイスリミット
タイムラインでのウェーブフォームリージョン編集
様々なパラメーターの編集
AISACによるリアルタイムパラメータ制御
シーケンスマーカー
ブロック再生
アクション機能
ビート同期
サウンドの試聴(プレビュー)
組み込み用バイナリデータの出力
インゲームプレビューによるリアルタイムオーサリング
プロファイラーによる再生状況の取得
カテゴリによる複数サウンドの制御
REACT
DSPバスによるエフェクト設定
カスタムエフェクトプラグイン
出力ポート
マルチプラットフォーム開発のための設定
多言語対応
追加コンテンツ機能
パラメーターパレット
MIDIコントローラーによるツール操作
バウンス機能
多人数開発について
インポート・エクスポート機能
Nuendo連携
グラフカーブ
BPM解析
ツールのレイアウト
UIリファレンス
FAQ
目的別Tips
Copyright (c) CRI Middleware Co., Ltd. 1.9.1