音声素材とは、本ツール上で取り扱う波形ファイルの総称です。
音声素材はツールに登録するとエンコード用の付加情報を持ったマテリアルとして管理されます。
以下の条件をすべて満たした波形ファイルが、音声素材として使用可能です。
- WAV (.wav) 、AIFF (.aif, .aiff) ファイル
- 最大8チャンネル
- 量子化ビット数:8ビット、16ビット、24ビット
- 注意:
- V3版では、エンコード済みの波形ファイルをマテリアル登録することができません。
今後対応予定です。
- ADX (.adx) ファイルまたはHCA (.hca) ファイル
補足
- 4ch波形はL,R,Ls,Rs。5.1chはL,R,C,Lfe,Ls,Rsの並びとして使用されます。その他のチャンネル数やより多くのチャンネル数の対応状況については制限される項目があるためお問い合わせください。
- 量子化ビット数が8ビットや24ビットの場合、エンコード時に内部的に16ビットに変換されます。
- エンコード済みファイルを音声素材として登録した場合は、その素材に対するエンコード設定は無視されます。
Copyright (c) 2006-2018 CRI Middleware Co., Ltd.