CRIWAREツールで作成したデータを商用利用するために必要なライセンスキーです。(使用感の確認など、評価目的の場合は不要です。)
プロジェクトごとにタイトルと紐付いたプロジェクトキーが必要になります。
プロジェクトキーは、いくつかの機能の使用権限を制御するためにも使用します。
プロジェクトキーは申請により取得します。
以下のフォームより申請してください。
キーはタイトル毎に個別なものを設定する必要があります。タイトル開発の都度申請ください。
プロジェクトキーの申請は、原則パブリッシャーの方から行っていただくようお願い申し上げます。
開発会社様、制作会社様より申請を行うことも可能ですが、複数企業間でCRIWAREを利用する際、
プロジェクトキーのバッティングを防ぐため、申請前に一度パブリッシャー様にご確認ください。
フォームへの入力が必要な項目は以下になります。
[会社名]
[氏名]
[メールアドレス]
[タイトル名]
[権限追加]
問い合わせ先
プロジェクトキー申請フォームよりお問い合わせください。
キーの有効期間延長が必要な場合、以下の情報を取得した上で、プロジェクトキー申請フォームよりお問い合わせください。
[会社名]
[氏名]
[メールアドレス]
[プロジェクトキー]
CRI Atom Craft
プロジェクトキーの登録を行うとCRI Atom Craftのプロジェクトファイル内にプロジェクトキー情報保存します。
プロジェクトキーの登録は、CRI Atom Craftの プロジェクトキー管理 から可能です。
詳細は、 プロジェクトキーの設定 をご参照ください。
CRI Atom Encoder
CRI Atom Encoderにはプロジェクトキー登録の機能はありません。
プロジェクトキー登録済みのCRI Atom Craftプロジェクトを AWBファイル出力設定ダイアログ から設定します。
Copyright (c) 2006-2018 CRI Middleware Co., Ltd.