![]() |
CRIWARE Unity Plugin Manual
Last Updated: 2025-06-23
|
音声出力データ解析モジュール(プレーヤ/ソース/バス単位) [詳解]
クラス | |
| struct | Config |
| 音声出力データ解析モジュールコンフィグ構造体 [詳解] | |
公開メンバ関数 | |
| delegate void | PcmCaptureCallback (float[] dataL, float[] dataR, int numChannels, int numData) |
| 波形取得コールバック [詳解] | |
| CriAtomExOutputAnalyzer (Config config) | |
| 音声出力データ解析モジュールの作成 [詳解] | |
| override void | Dispose () |
| 出力データ解析モジュールの破棄 [詳解] | |
| bool | AttachExPlayer (CriAtomExPlayer player) |
| AtomExプレーヤのアタッチ [詳解] | |
| void | DetachExPlayer () |
| AtomExプレーヤのデタッチ [詳解] | |
| bool | AttachDspBus (string busName) |
| DSPバスのアタッチ [詳解] | |
| void | DetachDspBus () |
| DSPバスのデタッチ [詳解] | |
| float | GetRms (int channel) |
| アタッチ中の音声出力のRMSレベルの取得 [詳解] | |
| void | GetSpectrumLevels (ref float[] levels) |
| スペクトル解析結果の取得 [詳解] | |
| void | GetPcmData (ref float[] data, int ch) |
| アタッチ中の音声出力の波形データの取得 [詳解] | |
| void | SetPcmCaptureCallback (PcmCaptureCallback callback) |
| 波形データ取得コールバックの登録 [詳解] | |
| void | ExecutePcmCaptureCallback () |
| 波形データ取得コールバックの実行 [詳解] | |
| void | ExecutePcmCaptureCallback (PcmCaptureCallback callback) |
公開変数類 | |
| const int | MaximumSpectrumBands = 512 |
| スペクトラムアナライザの最大バンド数 [詳解] | |
音声出力データ解析モジュール(プレーヤ/ソース/バス単位)
|
inline |
音声出力データ解析モジュールの作成
| delegate void PcmCaptureCallback | ( | float[] | dataL, |
| float[] | dataR, | ||
| int | numChannels, | ||
| int | numData | ||
| ) |
波形取得コールバック
|
inline |
出力データ解析モジュールの破棄
|
inline |
AtomExプレーヤのアタッチ
|
inline |
AtomExプレーヤのデタッチ
|
inline |
DSPバスのアタッチ
|
inline |
DSPバスのデタッチ
|
inline |
アタッチ中の音声出力のRMSレベルの取得
| channel | チャンネル番号 |
|
inline |
スペクトル解析結果の取得
| levels | 解析結果(帯域毎の振幅値) |
|
inline |
アタッチ中の音声出力の波形データの取得
| data | 出力データ |
| ch | チャンネル |
|
inline |
波形データ取得コールバックの登録
|
inline |
波形データ取得コールバックの実行
|
inline |
| const int MaximumSpectrumBands = 512 |
スペクトラムアナライザの最大バンド数