IRリバーブとは、インパルスレスポンス(IR)と呼ばれる波形データを使用して残響を付与するエフェクトです。
音響空間の特性を記録したIR波形データを入力信号に畳み込むことで、その空間の反響を模倣した効果が得られます。
※ IR波形データはツールに同梱されていないため、別途ご用意ください。
項目 | 説明 | 初期値 | 下限 | 上限 |
---|---|---|---|---|
Dry | 入力信号に対するゲイン | 1.00 | 0.00 | 1.00 |
Wet | 出力信号に対するゲイン | 1.00 | 0.00 | 1.00 |
Reverb Gain | リバーブ成分に対するゲイン | 0.10 | 0.00 | 1.00 |
InputSeparator | 入力信号の左右の分離度※1 このパラメーターが0の場合、入力信号をモノラルミックスしてから畳込みを行います。 このパラメーターが1の場合、入力信号の左成分(L, SL, SBL)と右成分(R, SR, SBR)をそれぞれステレオのLとRにミックスしてから畳み込みを行います。 | 1.00 | 0.00 | 1.00 |
Front (Input Gain) | 畳み込み前のFront成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
Center (Input Gain) | 畳み込み前のCenter成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
Surround (Input Gain) | 畳み込み前のSurround成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
Surround Back (Input Gain) | 畳み込み前のSurround Back成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
Front (Output Gain) | 畳み込み後のFront成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
Center (Output Gain) | 畳み込み後のCenter成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
Surround (Output Gain) | 畳み込み後のSurround成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
Surround Back (Output Gain) | 畳み込み後のSurround Back成分のゲイン | 0.00 dB | -96.00 dB | 48.00 dB |
FFT Block Size | IR波形を処理する際のデータサイズ 大きくするほど処理負荷は軽減されますが、発音遅延が増加します。 | 512 | 512 | 1024 |