CRI ADX  Last Updated: 2024-11-26 16:51 p
キューのバスセンドを経由したエフェクトプラグイン設定

効果音などには残響効果などエフェクトを掛け、空間表現を行いたい場合があります。
ここではバスセンド経由でリバーブのかかった音にする設定を紹介します。

リバーブエフェクト用バスの追加

あらかじめミキサーにリバーブ用のバスを追加しておきます。
ミキサーについては、「 ミキサー 」を参照してください。
バスの追加については、「 バス 」を参照してください。
ここでは、リバーブ用のバス「Reverb」を作成します。

注意
ReverbバスからMasterOutバスへのセンドを設定していないと、Reverbバスへ送られた波形は出力されません。

バスマップの作成

バスマップとは、MasterOutを含む最大8個のバス出力先を管理するためのもので、全体設定項目のうちの1つです。
バスマップには、キューで使用する「キュー設定用バスマップ」と、AISAC又はオートメーションで使用する「AISAC、オートメーション用バスマップ」の2種類あります。
「キュー設定用バスマップ」は、プロジェクトで複数持つことができ、複数のキューについて同じバス出力先を共有する場合に使用します。
「AISAC、オートメーション用バスマップ」はプロジェクト内で1つ存在し、AISAC、オートメーションのバスセンドで使用します。
ここでは「キュー設定用バスマップ」を使用します。
キュー設定用バスマップについて、および作成方法は「 バスマップ 」を参照してください。

編集対象となるキューの選択

ツリー上でキューを選択します。

キューインスペクターを表示します。

以下のいずれかの方法でキューからバスへのセンド先を指定します。

  • あらかじめ用意してあるバスマップを適応する
  • キューで個別に出力先のバスを指定する 新規にキューを作成した場合は、「新規ワークユニット適用バスマップ」に指定されているバスマップが自動で適応されます。
    「新規ワークユニット適用バスマップ」については「 バスマップ 」を参照してください。


バスマップの設定

キューにバスマップ設定を行うには、キューインスペクターから行います。
「バスセンド」の横に表示されているコンボボックスメニューから、「バスマップの作成」で適用したいバスマップを選択します。

キュー設定用バスマップの設定画面でバス出力先を変更すると、その変更がバスマップを使用している全てのキューに対して適用されます。

バスマップ設定の階層参照

キューのバスマップ設定は、以下の項目に設定することができます。

  • キューシートフォルダー
  • サブキューシートフォルダー
  • キューシート
  • キューフォルダー
  • キュー

設定値がデフォルトの場合、ツリー上でより上位にあるオブジェクトの設定を使用します。
例えば、キューの設定値がデフォルトであれば、キューフォルダーの設定(キューフォルダーが無い場合、キューシートの設定)を使用します。
上位のオブジェクト設定を使用する仕組みを利用することで、バスマップの設定をキューシートごとやキューシートフォルダーごとに一括で管理することができます。

バスセンド量の調整

センド先バス名の横に表示されるスイッチをONにすることで、そのバスへのセンド量設定が有効になります。
ReverbバスのチェックをONにし、つまみをドラッグ操作することでセンド量の調整ができます。

Reverbセンド量を1.00にした状態でプレビュー再生すると、残響効果のかかった音が聞こえます。
Reverbセンド量を1.00、MasterOutのセンド量を0.00にすると、残響成分のみが聞こえます。

覚え書き
キューの場合、MasterOutのチェックは外すことが出来ません。MasterOutにセンドをしたくない場合は音量を0にして下さい。

バスマップをキュー固有にしたバスセンドの設定

複数のキューで共通したセンド先バスを設定する場合、バスマップを使用するとセンド先バスの管理がしやすくなりますが、
センド先バスのパターンが変わる度にバスマップを増やしていくことになります。
複数のキューで共通する必要がなく、特定のキューでのみセンド先バスを変えたい場合は、バスマップをカスタム(キュー固有化)にします。

バスマップのカスタム(固有化)

「MasterOut」バスが表示されている下部の空欄をクリックし、表示されるコンテキストメニューから「Reverb」バスを選択します。

バスセンド設定のセンド先バス名をキュー側で変更すると、バスマップの表記が「カスタム」に変わります。
カスタムにした場合は全体設定のバスマップへの参照を行わず、そのキュー固有のバスマップを作成して参照します。
いずれの方法を使用していても、バイナリファイル(ACF, ACBファイル)には影響を与えません。(各キューに対して、バス出力先が書き込まれます。)