- 即座にREMOVEDになる場合は以下のケースが考えられます。
再生に必要なリソースが確保できない。
- 再生に必要なリソースが確保できなかった場合、再生がキャンセルされます。
基本的に、リソースが確保できない場合はその旨を通知するエラー/ワーニングが発生します。
例) 再生条件に一致するボイスが存在しない
また、ボイスリソースが足りない場合は、優先度設定による発音のキャンセルが行われます。
→ 優先度設定による発音キャンセル
キューの構造による再生キャンセル
- → キューの構造による発音キャンセル
再生開始直後に停止関数を呼んでいる。
- → 停止関数の呼び出し確認
データ長よりも長いシーク値を設定して再生を開始している。
- criAtomExPlayer_SetStartTime 関数を使用して適切でないシーク値が設定されていないか確認してください。
Copyright (c) 2006-2018 CRI Middleware Co., Ltd.