| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| 名前 | ウェーブフォームリージョン名の表示。 | |
| コメント | 任意のコメント。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| ビルドに含める | 含めない / 含める | Alt+クリックでも変更可能です。 |
| エンコードファイルサイズ | ウェーブフォームリージョンが参照しているマテリアルのエンコードファイルサイズ。(編集不可) |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| 波形ループを無効化 | する / しない | ウェーブフォームリージョンでループの無効化を行います。 ループ付きの波形をワンショットとして使用することで、メモリの節約ができます。 マテリアルの「ループ終了位置以降の波形」設定と組み合わせると、ループ以降を含めたワンショット再生にすることができます。 |
| ループエンドで再生停止 | する / しない | 再生停止命令実行時に途中停止せず、波形サンプルの最後で停止します。 元波形がループの時はループエンド(停止するまでのループ回数はデータのバッファリング状態に依存します)で再生が停止し、ワンショットの時は波形の終端で停止します。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| ボリューム | 0.00~5.00 | 音量設定。 |
| ボリュームランダム幅 | 0.00~1.00 | ボリュームのランダム幅設定。 ボリュームに対して本設定項目の幅でランダマイズした値がボリューム値として使用されます。 |
| EGアタック | 0~60000(msec) | ボイスのエンベロープアタック時間設定。 |
| EGホールド | 0~60000(msec) | ボイスのエンベロープホールド時間設定。 |
| EGディケイ | 0~60000(msec) | ボイスのエンベロープディケイ時間設定。 |
| EGサステイン | 0.0~1.0 | ボイスのエンベロープサステインレベル。 |
| EGリリース | 0~60000(msec) | ボイスのエンベロープリリース時間設定。 |
| EGアタックカーブタイプ | 直線 / 低速変化 / 高速変化 / S字曲線 / 逆S字曲線 | ボイスのエンベロープアタックの変化曲線の種類。 |
| EGアタックカーブの強さ | 0.0~2.0 | ボイスのエンベロープアタックの変化曲線の強さ。 値が小さいほど直線に近づき、値が大きくなるほど曲がり方が強くなります。 |
| EGディケイカーブタイプ | 直線 / 低速変化 / 高速変化 / S字曲線 / 逆S字曲線 | ボイスのエンベロープディケイの変化曲線の種類。 |
| EGディケイカーブの強さ | 0.0~2.0 | ボイスのエンベロープディケイの変化曲線の強さ。 値が小さいほど直線に近づき、値が大きくなるほど曲がり方が強くなります。 |
| EGリリースカーブタイプ | 直線 / 低速変化 / 高速変化 / S字曲線 / 逆S字曲線 | ボイスのエンベロープリリースの変化曲線の種類。 |
| EGリリースカーブの強さ | 0.0~2.0 | ボイスのエンベロープリリースの変化曲線の強さ。 値が小さいほど直線に近づき、値が大きくなるほど曲がり方が強くなります。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| ピッチ | -1200~1200(cent) | セント指定のピッチ設定。 |
| ピッチランダム幅 | 0~1200(cent) | ピッチに対するランダム幅設定。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| パンのタイプ | デフォルト / パン / 3Dポジショニング / オート | ウェーブフォームリージョンを再生するボイスの定位にパンを使用するか3Dポジショニングを使用するかの設定。 デフォルトの場合は、キューのパンタイプ設定に従います。 オートの場合はランタイムの再生設定状況に従います。 パン以外の設定で元波形がステレオ以上のチャンネル数の音の場合、聞こえ方が変わる場合があります。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| パン角度 | -180~180 | パン 指定のウェーブフォームリージョンに対する再生定位を方位角度指定で設定します。 |
| パンランダム幅 | 0~360 | パン角度に対するランダム幅を設定します。 |
| パン仰俯角 | -90~90 | パン指定のウェーブフォームリージョンに対する再生定位を仰俯角度指定で設定します。 |
| パン仰俯角ランダム幅 | 0~180 | パン仰俯角に対するランダム幅を設定します。 |
| パン内部距離 | 0.00~1.00 | インテリアパンの距離設定。0.0でリスナーポイントとなる原点、1.0でスピーカー配置のある円周上となります。 |
| パン内部距離ランダム幅 | 0.00~1.00 | パン内部距離に対するランダム幅設定。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| パン固定 | する / しない | マルチチャンネルデータを3Dポジション配置した際に、角度を0度で固定するかどうか。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| トラックのフィルター設定参照フラグ | 有効 / 無効 | トラックのフィルター設定を有効にするかリージョンの設定を有効にするかのフラグ。 有効はウェーブフォームリージョンの設定が無視され、トラックの設定が有効になります。 |
| バイクアッドフィルタータイプ | オフ / ローパス / ハイパス / ノッチ / ローシェルフ / ハイシェルフ / ピーキング | バイクアッドフィルターのタイプ。 |
| バイクアッドCof | 0.00(24Hz)~1.00(24kHz) | バイクアッドフィルターのカットオフ周波数。 |
| バイクアッドCof周波数 | 24Hz~24kHz | バイクアッドフィルターのカットオフ周波数。 バイクアッドCof値の周波数表示(編集不可) |
| バイクアッドCofランダム幅 | 0.00~1.00 | バイクアッドフィルターのカットオフ周波数に対するランダム幅設定。 |
| バイクアッドキュー | 0.10~10.00 | バイクアッドフィルターのキュー設定。 |
| バイクアッドキューランダム幅 | 0.00~10.00 | バイクアッドフィルターのキュー設定に対するランダム幅設定。 |
| バイクアッドゲイン | 0.00~5.00 | バイクアッドフィルターのゲイン設定。 タイプがローシェルフ / ハイシェルフ / ピーキングのときに有効。 |
| Cof高域 | 0.0(24Hz)~1.0(24kHz) | バンドパスフィルターの高域カットオフ周波数。 |
| Cof低域 | 0.0(24Hz)~1.0(24kHz) | バンドパスフィルターの低域カットオフ周波数。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| ボイスプライオリティ | 0~255 | ボイス発音制御用の優先度。数値が大きい程、優先度が高い。 |
| ボイスプライオリティタイプ | 先着ボイス優先 / 後着ボイス優先 | ボイス発音制御用処理が動作した際の停止ボイス指定。 |
| ボイスリミットグループ | ウェーブフォームリージョンを再生するボイスの発音制御用グループ指定。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| バスマップ | センド先のバス名を管理するマップ設定。 (編集不可、キューのインスペクターで編集) | |
| バスセンド先バス名0~7 | センド先のバス名。 (編集不可、キューのインスペクターで編集) | |
| バスセンド0~7 | 0.0~1.0 | バスへの出力レベル設定。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| パンボリューム | 0.00~1.00 | パン によるパン効果に対するボリューム設定。 0にするとパン成分による出力がなくなります。 |
| センター | 0.00~1.00 | センター出力用の音量設定。 |
| LFE | 0.00~1.00 | LFE出力用の音量設定。 |
| 3Dポジショニングボリューム | 0.00~1.00 | 3Dポジショニングによるパン効果に対するボリューム設定。 0にすると3Dポジショニング成分による出力がなくなります。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| 開始時刻 | ウェーブフォームリージョンのタイムライン上の再生開始時刻。 | |
| 再生タイミングランダム | 0~100000(msec) | 再生タイミングのランダム幅設定。指定した時間の範囲でランダムに再生タイミングが遅延します。 「自動繰り返し」と「再生確率」を組み合わせて洞窟の水滴が落ちる音などに使用します。 |
| 自動繰り返し間隔 | 0~100000(msec) | ウェーブフォームリージョンの繰り返し再生間隔設定。 0以外が指定されている場合に、設定間隔で繰り返し再生します。 |
| 自動繰り返し回数 | -1~32767 | 自動繰り返しが有効な場合の繰り返し回数。 -1で無限繰り返し、0はワンショットと同じ、1以上は回数分繰り返される。 |
| プリディレイ時間 | 0~10000(msec) | 再生を遅延させる時間の設定。 |
| プリディレイ時間ランダム幅 | 0~10000(msec) | 再生を遅延させる時間のランダム幅設定。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| 再生確率 | 0~100(%) | ウェーブフォームリージョンの再生確率。 100で必ず再生。 50で半分の確率で再生されます。 |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| 言語(ウェーブフォーム) | ローカライズ機能を使用時、ビルド時にウェーブフォームが差し替えられる言語。(編集不可) | |
| 参照マテリアルパス | 参照しているマテリアルのパス。(編集不可) | |
| エンコードジョブ | エンコード処理で実行するジョブを設定します。エンコードジョブ |
| 名前 | 値の範囲 | 説明 |
|---|---|---|
| ツール上のパス | ツール上のパス表示。(編集不可) |