【ADX2】新バージョンのツールレクチャー会開催決定!!
サウンドミドルウェア「CRI ADX2」「CRI ADX2 LE」のサウンドオーサリングツールのレクチャー会実施が決定しました。ADX2は昨年秋より、ADX2 LEは本日2/1より、サウンドオーサリングツールに新インターフェースを搭載しています。
新インターフェースでは、
・サウンド制作者からデータを受け取り、大量の音声ファイルをツールに登録するための『波形登録モード』
・誰もが手軽にサウンドデータを確認するための『プレビューモード』
・本格的にサウンドをデザインするための『サウンドデザインモード(目的別6種)』
と、想定される作業ステージに応じた操作レイアウトを搭載しています。
それらの効率的な扱い方などを、CRI開発陣がご紹介するイベントになっています。
参加対象は個人/法人、製品版「ADX2」/無償版「ADX2 LE」/これから仕様検討する方など、広く設定しております。
先着20名程度で応募しておりますので、気になる方はぜひ下記フォームからご登録ください!
■開催概要
| 日程 | 2019年3月6日(水) | 
|---|---|
| 時間 | 19時〜20時半頃 | 
| 会場 | CRI・ミドルウェア会議室 | 
| 参加人数 | 20名程度(先着順・ハンズオン形式) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 持ち物 | 最新版ADX2またはADX2 LEインストール済みのPC | 
| 参加登録 | ADX2ツールレクチャー会 参加申込みフォーム | 
本日ニュースリリースを発表していますので合わせてご覧ください。
CRI、無償版サウンドミドルウェア「CRI ADX2 LE」のMac対応等、大型アップデートを実施
新バージョンのツールレクチャー会開催も
| イベント名 | 
|---|
