CRI TeleXus(テレクサス)は、高機能ボイスチャットをはじめとしたさまざまな機能でオンラインコミュニケーションを拡張・強化するミドルウェアです。
メタバースやオープンワールドゲームなどのオンラインコミュニケーション空間を、CRIの持つ音声・映像の技術で臨場感のある「居心地良い」ものにし、周囲の人の感動や興奮が醸し出す空気感を共有することができます。

特長

質の高いオンラインコミュニケーションを実現

1. 質の高いオンラインコミュニケーションを実現

音途切れがする、会話にラグがある、同時に複数の会話ができないなどオンラインコミュニケーション上の課題を、CRIが持つ独自の圧縮・通信技術で解決します。
高品質・低遅延なオンラインコミュニケーション(ボイスチャット・ビデオチャット等)を実現し、スムーズな会話を実現します。

あたらしいオンラインコミュニケーションを提案

2. あたらしいオンラインコミュニケーションを提案

CRIの持つ、軽く高品質な音声・映像のデータ圧縮や、空間オーディオ技術、デジタル信号処理技術を組み合わせ、これまでにない新しいコミュニケーションを実現します。
例えばメタバースやオープンワールドゲームでまるで現実のような聞こえ方を実現する空間オーディオに対応した多人数ボイスチャットや、ゲームを遊んでいなくてもアイテム支援などで参加可能な新しいゲーム体験など従来にないオンラインコミュニケーションを提案します。

3. プラットフォームやコンテンツを超えたコミュニケーションを実現

異なるプラットフォームで遊んでいるユーザーが同じボイスチャットグループで会話することが可能です。
またプラットフォームのみならず、異なるコンテンツ(ゲームやメタバース空間)を利用しているユーザー同士も繋ぐことができるため、ユーザーの環境やコンテンツを問わず様々な状況でコミュニケーションの場を提供することができます。

4. アクセシビリティ支援で広がる、誰もがつながるコミュニケーション

目で見えないテキストは音声として読み上げ、耳で聞こえない音声は画面に文字起こし。視覚や聴覚に障害がある方々を支援するべく、さまざまな機能を搭載しています。
情報の伝達をさまざまなアプローチで補助し、バリアフリーなオンライン体験を提供します。

主な機能

高性能ボイスチャット

Speech to Text

Speech to Text

ボイスチャット内の会話をリアルタイムでテキストに起こします。

空間オーディオ対応

空間オーディオ対応

前後左右様々な方向から話しかけられる感覚を再現し、仮想空間であっても実在感のある会話を実現します。

クロスプラットフォーム

クロスプラットフォーム

異なるプラットフォームを利用しているユーザーであってもボイスチャットをつなぐことが可能です。

多人数ボイスチャット

多人数ボイスチャット

数千人規模の多人数のボイスチャットに対応しており、コミュニケーションを盛り上げます。

低通信量

低通信量

音声データ10Kbps(有声率80%)、パケットヘッダを含む総データ通信量13Kbpsといった低通信量でボイスチャットを実現します。

ADX連携

ADX連携

ADXと連携することでボイスエフェクトや音量の調整が容易に行えます。

【提供予定】AI通訳

【提供予定】AI通訳

言語が異なる話者の間に入り、通訳サポートを行います。コミュニケーションの言語的な障壁を解消します。

【提供予定】ビデオチャット
【提供予定】ラウンジアプリ

デモ:空間オーディオ対応ボイスチャット

  • 話者分離度の向上
  • 盛り上がりの共有
  • 明瞭度の向上
  • リバーブの追加

複数人が同時に発話している状況でも、それぞれの声を分離度を上げることで各話者の話し声を聞き取ることができます。

自身の周りを囲むように話しかけられている感覚を味わうことができ、会話の盛り上がりを感じることができます。

HRTF(頭部伝達関数)を応用し、話し声をよりクリアにします。

ボイスチャットの音声データにリバーブをかけることで空間の広がりを演出することができます。

製品仕様

対応プラットフォーム iOS / Android
PlayStation®5 / Xbox Series X / Xbox Series S / Nintendo Switch / PlayStation®4 / Xbox One
Windows / macOS / アーケード
対応ゲームエンジン Unity / Unreal Engine

導入フロー・料金

本製品は機能ごとのご提供となり、料金も個別に設定しております。
お使いのコンテンツや機能によっては料金が変動する場合がございますので、詳細はお問い合わせください。

  • 高性能ボイスチャット
  • 【提供予定】ビデオチャット
  • 【提供予定】ラウンジアプリ

STEP1試用申し込み

お問い合わせフォームより、開発するプラットフォームやゲームエンジンなどをお知らせください。

試用申し込みの際に「CRI Telexus利用規約」をご確認いただき、同意していただく必要がございます。

STEP2アカウント発行

テクニカルサポートサイトおよびCRI TeleXusポータルサイト(製品利用状況の確認・管理用サイト)のアカウントを発行いたします。

STEP3導入決定

営業担当にご連絡ください。
コンテンツや製品の利用状況に応じて許諾料のご説明をし、許諾契約を行います。

契約締結後、「CRIWARE採用通知書」をご提出いただきます。

STEP4試用

製品版を無期限で試用できます。
無償テクニカルサポートも利用できます(法人企業様に限ります)。

STEP5タイトルリリース / サービス中

製品の利用状況に応じて毎月許諾料をご請求させていただきます。

STEP6CRI TeleXusの使用終了 / サービス終了

営業担当にご連絡いただき、CRI TeleXusの利用停止処理を行います。

料金

ゲーム向けボイスチャット機能の料金は「基本利用料+従量制利用料」となります。詳細については以下のボタンより料金表をダウンロードしてご覧ください。

試用申し込み

お問い合わせフォームより、希望する製品やプラットフォーム、エンジンなどをお知らせください。
契約や料金についてのお問い合わせも下記フォームで受け付けております。

トピックス

開発中の機能 AI通訳デモ動画

CEDEC2024セッション
VRゲーム「ブレイゼンブレイズ」とボイスチャット

CEDEC2022セッション
ゲームのコミュニケーションを新しく
~ボイスチャットのその先を目指して~