CRI ADX2(Unreal Engine4)
初級編10 三人称視点ゲームの自然な音の聞こえ方

壁の向こうから音が聞こえる演出

前回のチュートリアル(初級編09 壁の向こうから聞こえる音)で、壁の向こうから音が聞こえる演出を実装しました。
しかし、キャラクターの位置から音を聴きたいと思っている場合は少し不自然に聴こえるという問題がありました。 今回はその問題を解決します。

どうすれば自然に聞こえるのか?

キャラクターと音源の間に壁がある時にくぐもった音が聞こえ、キャラクターと音源の間に遮るものがないときに音がクリアに聞こえれば、自然な演出だと感じられるでしょう。

実装してみる

前回のチュートリアル(初級編09 壁の向こうから聞こえる音)でレベルに配置した壁と音源をそのまま流用します。
キャラクターを選択した状態で、詳細ウィンドウの「コンポーネントを追加」ボタンを押します。

「Atom Listener Focus Point」を追加します。

操作は以上です。

音を聴いてみる

ゲームを開始してください。
キャラクターと音源の間に壁があるとき、くぐもった音が聞こえることを確認してください。
移動して、キャラクターと音源の間に遮るものがないとき音がクリアに聞こえることを確認してください。
これで自然な演出が完成しました。

注意して聞いてみると、音が聞こえてくる方向がキャラクターの顔の向きではなくカメラの向きに対応していることがわかります。
三人称視点ゲームではこのように「音が壁によって遮られるかどうかの判定はキャラクターと音源の位置関係を基に行うが、音が聴こえてくる方向はカメラの向きを基準とした方向」という聞こえ方が自然だと感じるプレイヤーが多いと考えられます。

もし「音が聴こえてくる方向もキャラクターの向きを基準とした方向にしたい」という場合はマニュアルの下記項目をご覧ください。(音源との距離感や聴こえる方向について細かく調整する方法も記載されています。)

 フォーカスポイント

author:上田 雄太,小野 正貴