CRI ADX (Unreal Engine) v1
これはCRIWARE Unreal Engineプラグイン Ver. 1.xx系向けのチュートリアルです。なお、以下の記事ではVer. 1.xx系向けであることを、「v1」と表記します。
また、CRIWARE Unreal Engineプラグイン Ver. 2.xx系向けのチュートリアルは鋭意制作中です。記事公開までお待ちいただきますようお願いいたします。
本チュートリアルはUnreal Engine 5、Unreal Engine 4の両方でご参照いただけます。
本チュートリアルで提供するCRI ADX サンプルデータは、全てCRI ADX LE 用にビルドしたものです。LE ではなくプロユースのCRI ADX をお使いの方で本チュートリアルを試したい方は、プロユース版AtomCraftでサンプルデータをリビルドしていただく必要があります。
以下のリンクからCRI ADXサンプルデータのAtomCraftプロジェクトをダウンロードして、ビルドターゲットを「PC」に変更してビルドしてください。
ビルドターゲットに「PC」が見つからない場合は、AtomCraftプロジェクトの全体設定から追加操作を行う必要があります。
※ ADX LE 用にビルドしたデータをプロ版の ADX ライブラリで再生することはできません。
準備編
入門編 とりあえず音を鳴らしてみる
CRI ADXのUnreal Engineプラグインを導入し、CRI ADXのサウンドデータをUnreal Engine上で鳴らすところまでをご紹介しています。
初級編 音声再生を制御する
中級編

coming soon