総合概要
諸情報
高度な ADX2 機能
本章ではCRIWARE Unreal Engine プラグインの高度な ADX2 機能について説明します。
構成
キューシートのロード処理の詳細
キューシートの非同期ロード
AWBファイルパスの指定
大量のキューを含むキューシートの取り扱い
複数のAtomComponentに同じ3Dサウンド設定を適用する簡単な方法
オクルージョン
フォーカスポイント
ドップラー効果
サウンドの発音数制限をオブジェクト単位に分割する方法
AtomPlayGate
PlayAtomCue通知の編集
パーシスタントレベルをまたぐサウンド再生
シームレス連結再生
キューのコールバックデリゲートの登録方法
バス入出力の録音とリプレイ
オーディオデバイスの変更の検出
サウンド出力の制御
AtomAudioVolume
AreaSoundVolume
Next:
高度な Sofdec2 機能
CRIWARE Unreal Engine プラグイン ユーザーズマニュアル
高度な機能