「CRI Sofdec2(Unreal Engine4)」のチュートリアルを更新しました。下記リンクよりご覧いただけます。
「CRI Sofdec2(Unreal Engine4)」チュートリアル
https://game.criware.jp/learn/tutorial/sofdec2_ue4/
今回公開した項目は下記のとおりです。
・色空間とガンマ補正の設定を行ったムービ再生の方法
ぜひご覧ください!

タイトル | 「十三機兵防衛圏」たったひとつの冴えた音響:サウンドコンセプトとその実装 |
---|---|
日時 | 9月3日(木) 18:00 〜 19:00 |
登壇者 (敬称略) | 崎元 仁(ベイシスケイプ) 金子 昌晃(ベイシスケイプ) 櫻井 敦史(CRI・ミドルウェア) |
概要 | 昨年秋にアトラスから発売されたPS4タイトル『十三機兵防衛圏』は、そのストーリー性やビジュアル、サウンドがユーザーから高い評価を受けました。 本セッションではサウンドで『十三機兵防衛圏』をいかに盛り上げたか、小気味よくテンポの良いゲーム演出をどう演出し、没入感を増強させたか、そのサウンドコンセプトやオーディオミドルウェア「CRI ADX2」を活用した実装についてご説明します。 |
イベント名 | CEDEC2020 |
---|---|
会期 | 9月2日(水)~9月4日(金) |
参加方法 | CEDEC2020公式Webサイトより受講登録をお願いします。 ※2020/08/24追記 本セッションはYouTube Liveでの無料配信の対象となりました。受講登録なしでどなたでもご覧いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
日頃より、CRIWAREをご利用いただきありがとうございます。
以下の期間、夏季休業となります。
■夏季休業期間
2020/8/8(土)~8/16(日)
・お問い合わせ
休業期間中も受け付けておりますが、回答は休業後となります。予めご了承ください。
・テクニカルサポート
休業期間中も受け付けておりますが、回答が遅くなる場合があります。予めご了承ください。
サポートサイトへのログインやSDKダウンロードは通常通りご利用いただけます。
開発環境 | SDK (ランタイム/サンプル/ドキュメント) |
ツール (ツール/ドキュメント) |
更新日 | 対応バージョン |
---|---|---|---|---|
Unity (windows/MacOS/iOS/Android) |
ADX LE Unity SDK(3.08.01) | Windows用(3.48.02) MacOSX用(3.48.02) |
2022年6月24日 | Unity 2019以降 |
Unreal Engine (windows) |
ADX LE UE SDK(1.32.00.00) | Windows用(3.48.02) | 2022年12月09日 | UE 5.1.0 (UE4.27、UE5.0.3動作確認済み) |
Visual Studio (windows) |
ADX LE Native SDK(2.21.00) | Windows用(3.45.00) | 2021年5月24日 | Visual Studio 2017 以降 |
Cocos2d-x (windows/MacOS/iOS/Android) |
※ADX LEの提供は終了しました。 | |||