サンプルプログラム一覧
サンプル名 | ディレクトリ | 概要 |
ACB情報の取得 | /cri/pc/samples/criatomex/acb_info | ACBデータからキュー数やキュー名等の情報を取得するサンプルです。
|
インゲームプレビュー | /cri/pc/samples/criatomex/acb_info_with_in_game_preview | インゲームプレビュー機能のサンプルです。
|
ACF情報の取得 | /cri/pc/samples/criatomex/acf_info | ACFデータからカテゴリやAISACコントロール等の情報を取得するサンプルです。
|
AWBによる追加コンテンツ | /cri/pc/samples/criatomex/additional_awb | 追加のAWBをアタッチすることでコンテンツ追加を行うサンプルです。
|
DSPバスの構築 | /cri/pc/samples/criatomex/attach_dsp_setting | CRI Atom Craftで設定したDSPバス設定からDSPバスを構築するサンプルです。
|
バッファリング量の取得 | /cri/pc/samples/criatomex/buffering_size | ボイスによってバッファリングされているデータ量を取得するサンプルです。 |
カテゴリによるコントロール | /cri/pc/samples/criatomex/category | カテゴリによるコントロールを行うサンプルです。
|
REACTによるダッキング | /cri/pc/samples/criatomex/category_with_react | CRI Atom Craftで設定したREACTでダッキングを行うサンプルです。 |
3Dポジショニング | /cri/pc/samples/criatomex/control_3d_pos | 3Dポジショニングを行うサンプルです。
|
AISACコントロール | /cri/pc/samples/criatomex/control_aisac | AISACコントロールサンプルです。
|
パンニング | /cri/pc/samples/criatomex/control_pan | 3Dパンニング、センドレベル設定のサンプルです。
|
ボイスプライオリティ | /cri/pc/samples/criatomex/control_priority | ボイスプライオリティのサンプルです。 |
トラック単位のボリューム制御 | /cri/pc/samples/criatomex/control_track_volume | トラック指定でボリュームを制御するサンプルです。 |
クロスフェード再生 | /cri/pc/samples/criatomex/crossfade_playback | クロスフェード再生のサンプルです。 |
CPU負荷測定 | /cri/pc/samples/criatomex/display_cpu_load | ADX2のパフォーマンスモニター機能を使ったCPU負荷確認サンプルです。 |
各種メーター表示 | /cri/pc/samples/criatomex/display_meter | VU、ラウドネス、トゥルーピーク情報を表示するサンプルです。 |
エラーコールバック | /cri/pc/samples/criatomex/error_callback | CRIライブラリ共通のエラーハンドリング機能のサンプルです。 |
フィルタコールバック | /cri/pc/samples/criatomex/filter_callback | デコード後のPCMデータを取得して加工を行うサンプルです。 |
ゲームループ30fps | /cri/pc/samples/criatomex/game_loop_30fps | アプリケーションのメインループが30FPS(2Vループ)の場合の、ADX2の初期化サンプルです。 |
HCA-MX再生 | /cri/pc/samples/criatomex/hca_mx_playback | HCA-MXデータを再生するサンプルです。 |
インサーションDSP(タイムストレッチ) | /cri/pc/samples/criatomex/insertion_dsp_time_stretch | 音高を変えずに再生速度を変化させるタイムストレッチ機能のサンプルです。 |
ワーク領域渡しによる初期化 | /cri/pc/samples/criatomex/memory_management | ハンドル生成等に必要なワークサイズを計算し、アプリケーション側でワーク領域を用意するサンプルです。 |
AWB再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_awb | AWBファイル内の音声データを再生するサンプルです。 |
ブロック再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_block | 分岐があるブロックキューを再生、制御するサンプルです。 |
キューID再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_cue | ACBファイル内のCueデータを再生するサンプルです。 |
ファイル名指定再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_fname | 音声ファイルを直接再生するサンプルです。 |
オンメモリ再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_memory | メモリ上に読み込んだ音声データを直接再生するサンプルです。 |
複数ACB再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_multi_acb | 複数のACBファイルを使い、それぞれに収録しているCueを再生するサンプルです。 |
複数コーデック再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_multi_codec | 各種コーデックの音声データを一つのプレーヤで再生するサンプルです。 |
パラメータ変更再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_param | 再生時にボリューム、ピッチ、エフェクト等を操作するサンプルです。 |
大量ボイス再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_many_voices | 非常に多くのボイスを使ってキューを再生するサンプルです。 |
大量ストリーミングボイス再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_many_streaming_voices | 非常に多くのボイスを使ってストリーミングキューを再生するサンプルです。 |
セレクタによるトラック遷移再生 | /cri/pc/samples/criatomex/playback_track_transition_by_selector | セレクタラベルを指定して再生楽曲を切り替えるサンプルです。 |
音声再生中のデータ裏読み | /cri/pc/samples/criatomex/playback_with_data_load | 音声データを再生しながら、データファイルを裏読みするサンプルです。 |
再生の一時停止 | /cri/pc/samples/criatomex/pause_resume | プレーヤを一時停止/再生再開するサンプルです。 |
再生開始の同期 | /cri/pc/samples/criatomex/pause_playback | 一時停止機能を使い、複数のボイスの再生開始を同期させるサンプルです。 |
Raw PCMの再生 | /cri/pc/samples/criatomex/raw_pcm_playback | プログラムで生成した波形データを出力するサンプルです。 |
単純再生 | /cri/pc/samples/criatomex/simple_playback | 単純再生サンプルです。 |
HCAデータの単純再生 | /cri/pc/samples/criatomex/simple_playback_hca | HCAデータを再生する単純再生サンプルです。HCAに対応したボイスプールを作成します。 |
スペクトラムアナライザ | /cri/pc/samples/criatomex/spectrum_analyzer | 音声を周波数解析して表示するサンプルです。。 |
再生開始時間を指定して再生(シーク再生) | /cri/pc/samples/criatomex/seek_playback | 再生開始時間(シーク位置)を指定して再生するサンプルです。 |
シームレス連結再生 | /cri/pc/samples/criatomex/seamless_palyback | 複数の波形データを連結して再生するサンプルです。 |
スレッドフレームワークの変更 | /cri/pc/samples/criatomex/thread_framework | ADX2のスレッドモデルを指定した初期化サンプルです。 |
Tween | /cri/pc/samples/criatomex/tween | Tweenを使って再生パラメータを変更するサンプルです。 |
バーチャルボイスの挙動 | /cri/pc/samples/criatomex/virtual_voice | ボイスがプレーヤよりも少ない場合の挙動を示すサンプルです。 |
ボイスイベントコールバック | /cri/pc/samples/criatomex/voice_event_callback | ボイスイベントを監視するサンプルです。 |
ボイスプール識別子 | /cri/pc/samples/criatomex/voice_pool_identifier | ボイスプールとプレーヤを関連付ける方法を示すサンプルです。 |